3月16日の福島県沖の地震では、
多くの方々にご心配をいただきました。
お気遣いをいただきました皆様に感謝と
被災をされた皆様に、
心よりお見舞いを申し上げます。
幸い当館は、
損傷も無く普段どおりの
営業をさせていただいております。
さて3月も終りわずかとなりました。
風が吹けば落ちてしまう雪の花
おそらくは...今年最後の雪の花
風にない凪の夕暮れ、
桜の枝に付いた3月の雪が、光を受けて輝きます。
こんにちは甘党男子です。
関東から西の地域では、
ソメイヨシノの開花のたよりが届いて
いますが、
会津地方のソメイヨシノの見頃は毎年
ゴールデンウィーク頃
日々、雪解けが進む会津・裏磐梯です。
石垣と赤瓦に雪が積もり、夕陽を受け
白亜の鶴ヶ城が眩しく輝きを放ちます。
天守が雲の上に浮いているかのような、
幻想的な一枚
時に雪は、
普段の景色を全く別な景色に変えてくれます。
そして、ホテルから車で約1時間30分の
旧下野街道の宿場町『大内宿』
訪れたのは3月22日
もうすぐ暦は4月になりますが、
会津地方では、
まだまだスタッドレスタイヤが活躍中です。
慣れない雪道は、くれぐれもご用心下さい。
まるで日本昔話のような世界
中世の宿場町の姿を、今に留めています。
便利さや、合理性
快適さや、スピード
時代と共に物事の価値観は変化しています。
でも、
どんなに時代が変化しても
わたくし達が育んできた、伝統や文化は
しっかりと後世に受け継ぎ、
大切に残していきたいものです。
『初めて見る風景、だけど懐かしい』
旧下野街道『大内宿』です。
大内宿近くの会津鉄道『芦ノ牧温泉駅』
会津若松行の下り列車が駅に入線します。
上り線ホームは浅草・新宿方面
東武線との乗り継ぎで、鬼怒川温泉経由で
首都圏から会津へ
雪解けの車窓の風景をゆっくり見ながらの旅
新幹線とはまた違った、時間を贅沢に使う旅
ディーゼルカーの音が、
心地よく心に響きます。
(Photo:March.26 No1-10)
ダイワロイヤルホテル公式のネット通販サイト。
全国各地からのご当地グルメやお祝い・季節のギフトなど多数お取り揃え。
おすすめ特集やお得なキャンペーンも実施中!
詳しくは こちら ↓↓↓