裏磐梯の桧原湖でワカサギ釣りに挑戦しませんか?
ワカサギ釣りと言ったら、凍った湖面に穴を開けて、
テントの中でひたすら釣り糸を垂らしじっと待つ
・・・っと言うイメージが強いかも。
↑ ↓ 一式道具をお持ちの方のこんなイメージ。 ↑ ↓
今回、ご紹介するのは、
JR東日本
「行くぜ、東北。SPECIAL冬のごうほうび」
キャンペンツアーですヾ(≧▽≦)ノ
アクティブリゾーツ裏磐梯に泊まって
わかさぎ釣り体験がセットになったコースです
桧原湖では屋形船が湖上に
11月頃から浮いていて3月頃まで楽しめます
第1ゴールドハウス目黒 桧原湖店
アクティブリゾーツ裏磐梯よりバスで10分
猪苗代駅よりバスで35分
裏磐梯高原駅下車徒歩1分
ストーブ付きで室内はポッカポカ
ハウスは個室4名様から大型ハウス約32名様までいろいろ
しかも釣り道具は全てレンタルが可能。
竿は便利な電動リール。
仕掛けやエサも用意されているので手ぶらでOK
初心者でも安心、簡単に釣れるはず・・・。
自然が相手の釣りです。
決して 毎回
「釣果に恵まれる」と言う事ではありません
全く釣れなかったお客様の為に、
現地スタッフが
釣りストックしてあるワカサギを
ちょっとわけてくれます
湖畔からハウスまではスノーモービルで送迎。
送迎中、寒い日があるので防寒着はしっかりお願いします
湖上で釣ったわかさぎを湖上で料理すると
油などの処理などで桧原湖の水に悪い影響が与えてしまいます。
環境保全を考える上で、
お客様が釣ったわかさぎはお店にて調理致します
お持ち帰りのビニール袋や氷はもらえますよ。
回りの雪を入れるのはベスト
<基本代金に含まれるもの>
・はじめにインストラクターによる釣り方指導
・スノーモービルの送迎
・ハウス使用料
・暖房ストーブ
・竿(電動)、仕掛け、エサ、穂先
・釣れたわかさぎのお店での調理代
※もし釣れなくてもお店で召し上がる事ができます。
期間:2018年12月3日(月)~2019年3月19日(火)
時間:初心者向け体験コース(レンタル)
<初日>半日コース(12時~15時30分)
<2日日>半日コース(8時~11時30分)
<2日日>1日コース(8時~15時30分)
よりお選びいただけます。
JR東日本「行くぜ、東北」プランの予約は