©金沢市(金沢城公園
©金沢市(兼六園
石川県では独自の緊急事態宣言が発出、そして対象期間が延長されていましたが、6月13日を以って解除されました。
≪5月9日(日)~5月31日(月)まで⇒6月13日(日)まで延長⇒6月14日(月)解除≫
宣言期間中は県有施設を含め、臨時休館や時短営業が行われていましたが、各地で営業を再開し始めております。なお、石川県内における新型コロナウイルス感染症関連情報は≪石川県ホームページ(https://www.pref.ishikawa.lg.jp/)≫で確認できますので、合わせてご確認ください。
さて、「6月14日、関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と気象庁は発表しました。これで残すは北陸と東北南部・北部の計3地方ですね。北陸地方の梅雨入りは平年6月12日ごろ。昨年は6月11日ごろでした。ちなみに、北陸地方の梅雨明けは平年7月24日ごろとなっております。
(2020年6月15日撮影)
梅雨時期の楽しみは草木の深まる緑、色鮮やかな草花や花木、ホタルやカエルの大合唱‥‥
(2020年6月10日撮影)
能登の山ではマタタビの白い葉がチラホラと‥‥
ホテル中庭では白いヤマボウシ‥‥
アジサイは色づき始め‥‥
中庭の芝生も青々とし‥‥
おおよそ300メートルのダッシュを決めましょうかね♪