2018年2月21日 (水)

【日本海の冬景色】志賀町にも間垣と波の花と(#^.^#)

志賀町生神(うるかみ)海岸に見る【間垣】。

Img_3767奥能登各地に点在していますが、この辺りの集落からチラホラ見ることができます。

Img_3775


ここはすぐ近くに【機具岩】がある小さな漁村です。

Img_3758

区内には生神神社そばに【お産の井戸】と呼ばれる名水(?)もあります。

Img_3759_2

Img_3760

井戸は祠の床下にあり、約300年前からある古い井戸で、その名の通り、安産祈願の霊水だそうです。

Img_3761


Img_2270
さて、バス停から海岸へ下っていくと...強風でお出迎え。

Img_3778

Img_3772さっそく『波の花』がチラホラと舞っていました。

Img_3769

こんなのが、あちらこちらに飛んできていました。

Img_3766

左右には浸食された岩場があり、見応え、迫力ある景色。

ご予約はこちら

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/606081/34108213

【日本海の冬景色】志賀町にも間垣と波の花と(#^.^#)を参照しているブログ: