2016年6月の28件の記事

2016年6月30日 (木)

Photo_8

7/1(金)~10/15(土)

能登ふるさと博が開幕いたします。「楽し、美し、色とりどりの能登の夏」と題してオープニングイベントがホテルのある志賀町文化センターにて行われます。

能登ふるさと博は能登半島4市、5町全域を会場として、数多くの祭りや催しが行われる一大イベントです。

期間中のお越しをお待ちしております。

詳しくは → http://www.notohaku2016s.com/

おすすめプランはこちら!

ご予約はこちら

2016年6月29日 (水)
2016年6月28日 (火)

徒歩圏内にある【いこいの村能登半島】では、広大な敷地に“入園料無料”で楽しめる緑の広場が広がっています。ゴーカートなど有料施設もあり、とても楽しい時間を過ごせます。

Dsc_0557 シンボルと言えるピラミッド型の施設には是非とも登ってみて下さい。

注意!お子様のお洋服にはお気を付け下さい!汚れても良さそうなものを必着用。

お子様は滑り台を無茶な格好滑降してきます(笑)💦

Dsc_0538ピラミッド頂上からもホテルが見えます。

ご予約はこちら

2016年6月27日 (月)

『ドクターX~外科医・大門未知子~スペシャル』が7月3日(日)の21時からテレビ朝日系列(地元では北陸朝日放送5ch)で放送されますtvdiamond

今回のドラマの舞台が北陸ということもあり、金沢・加賀の観光地もロケ地に使われたそうですeyediamond

_70a3252_3

当館もロケ地となり、ホテル大浴場が電波に乗ると思われます。主演の米倉涼子さん、そしてスタッフの皆さま撮影ご苦労さまでした!

放映を楽しみにしてます!

 

ご予約はこちら

2016年6月26日 (日)

本日は能登半島の観光スポットの1つである「のと鉄道」をご紹介します!

Index2_2

のと鉄道は始発・七尾駅から終点・穴水駅まで約45分の観光列車です。

自然あふれる海沿いをゆったりと走る光景はまさに癒しの時間。

もちろん車窓からの眺めは圧巻の一言。必見です。

 能登が誇る里山里海の自然に囲まれ、至福のひと時を過ごしてみませんか?

Index_2



詳細・ご予約はこちら→ のと鉄道株式会社-TOP http://www.nototetsu.co.jp/



ご予約はこちら

2016年6月25日 (土)

夕食バイキング会場内では有料にてのど黒の握り寿司を販売させて頂いておりますfish

Img_3710

昨今では石川県と言えば、『のど黒』というイメージも強く、お客様よりお問い合わせの多い食材でもありますfishfishfishバイキング会場内ではバイキングの料理メニュー内にのど黒の焼き物もご準備させて頂いておりますが、是非旅の思い出にこちらののど黒の握り寿司も賞味下さいませlovely

ご予約はこちら

2016年6月24日 (金)

今の時期、紫陽花もきれいですがホテル芝生広場もきれいなグリーンに色づいていますshine

Img_3852

夏休みはこちらの広場でバトミントンや、遊具で遊ぶご家族やグループの方もたくさんいらっしゃいますrunrunrun

Img_3854

遊具の貸し出しは、ホテルロビーエレベーター前にまとめて設置していますのでご自由にお使い下さいhappy02good

※遊具の貸し出しは無料となっております。

 

ご予約はこちら

2016年6月23日 (木)

ホテルの周辺をきれいにしてお客様をお迎えいたします。観光シーズンを前にホテル周辺道路の清掃を行いました。ホテルのある「志賀の郷」の近隣施設の協力による毎年恒例の作業です。

ホテルの中庭や隣接する能登ゴルフ倶楽部の芝も色あざやかです!

これを機会に周辺をいつも見渡しながらきれいにしていきたいと思います。

2016

やさぐれの男性ばっかりですいませんcoldsweats01

2016年6月21日 (火)

イカリモンハンミョウってご存知でしょうか?

環境省の絶滅危惧Ⅰ類、石川県天然記念物に指定されている珍しい昆虫です。

Dsc_0497_2 羽咋市と志賀町の一部の海岸にのみ生息しており、

毎年、海岸に隣接した村の子供たちが参加して生態調査を行っております。

昨年は1匹見つけたって、私の子供が言っていました(笑)

Img_20160613_133108小さな命はこのような手つかずの大自然豊かな所にしか...生きられないのでしょうか。

おっと、この砂浜からも能登ロイヤルホテルが見れます。

写真のど真ん中を(p_-)森から空へ突き出た白い建物です。

この砂浜は年中賑わうことのない、私の癒しの『秘密の場所』です(笑)

ご予約はこちら

2016年6月20日 (月)

皆さん、石川県のプロサッカークラブ『Zweigen(ツエーゲン)金沢』をご存知でしょうか?

チーム名でもある『Zweigen(ツエーゲン)』とは、

ドイツ語のツヴァイ (zwei=2) とゲーエン (gehen=進む) から、「チームとサポーターが共に進んでいく」を意味し、さらに金沢弁で「強いんだっ!」を意味する「つえーげん!」の意味もございます。

Photo_10

 

今年度より当館は、ツエーゲン金沢のアシストパートナーになりました☆そこで!サーポーター様にはさらに嬉しい宿泊プランもご準備しております♪

Photo_11

試合会場の西部緑地公園陸上競技場からホテルまでは約1時間。J2からJ1昇格に向け、当ホテルも全力で応援させて頂きます!サーポーター様のご予約お待ちしております♪♪

ご予約はこちら