2015年5月19日 (火)

のとじま水族館企画展「加賀藩御用絵師 梅田九栄が描いた魚たち」

ホテルよりお車で約50分のところにある「のとじま水族館」では、北陸新幹線開業により北陸の伝統芸能や美術・海の幸等に注目が集まっていることに着目し、加賀藩の御用絵師であった「梅田九栄(うめだきゅうえい)」の描いた魚たちのパネルを企画展示しております。

梅田九栄の絵画と実際に生きている魚介類を見比べることで、九栄の観察力や技量の高さ、時を経ても変わらない魚たちの美しさをお楽しみいただけます。

 

企画展「加賀藩御用絵師 梅田九栄が描いた魚たち」
期間:平成27年5月16日(土)~8月31日(月)
場所:のとじま水族館 本館
内容:梅田九栄作の絵画と実際に生きている魚を並べて展示します。
(※展示していない魚については、絵画と写真を並べて展示します)

その他:梅田家とは、江戸時代前期から幕末にかけて、加賀藩の御用絵師を代々務めた狩野派の家系です。今回ご紹介する梅田九栄は、梅田家の6代目にあたります。

006

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/606081/33406901

のとじま水族館企画展「加賀藩御用絵師 梅田九栄が描いた魚たち」を参照しているブログ: