2015年1月の20件の記事

2015年1月31日 (土)

来春からのNHK連続テレビ小説「まれ」のロケ地は石川県輪島市や珠洲市など奥能登周辺です。ホテルよりお車で約70分です。撮影は順調に進んでいるようです。

幼少期のシーンで撮影された「外浦(そとら)村役場」を探しに行ってきました。外浦村役場はドラマの為に作られた架空の名前でセットもこのために作られたそうです。場所を調べても出てきませんでしたが輪島市大沢町の間垣の里にあるということで。「間垣の里 田中屋旅館」さんをナビに入れて出発。
輪島市街地から海沿いを走って間垣の里へ。田中屋旅館さんの隣にセットとは思えないほど周りになじんでました(^^♪

ナビをセットするのは輪島市街地からのほうがいいようです。朝市などを散策したあと足を伸ばしてみては!(^^)! 海岸沿いの崖の細い道が続きますので運転にはお気を付けて!!

Photo

2015年1月29日 (木)

能登は数日寒い日が続きます。でもみんな元気にお客様をお迎えしてます!
今日は春の料理写真を撮影しました。例年は4月から春メニューですが今年は休館の関係もあり3月中旬に早める予定です。目でも能登の春を感じてください♪♪

※写真はイメージです

Photo_13

2015年1月27日 (火)

ホテル1階ロビーに設置してあります「のとギャラリー」の作品を定期的に更新してます。
西田様の作品は季節の色合いを取り入れながらこまめに入れ替えしていただいてます。竹谷様の絵画も冬の情景の作品をお持ちいただきました。ご協力感謝申し上げます。
足をとめてじっと見入るお客様も多数いらっしゃいます。

201513

20151_001

20151_002

2015年1月26日 (月)
2015年1月25日 (日)

能越自動車道は、石川県輪島市を起点とし、富山県氷見市、高岡市を経由して、小矢部市に至る延長約100kmの自動車専用道です。

平成27年2月28日予定で石川県七尾市から富山県氷見市までが全面開通し富山方面からのアクセスが向上します。七尾市から輪島方面に向かう道路整備は進行中ですが七尾ICからホテルまでは約30分!海沿いを走るルートが多く景色を楽しみながらのドライブで一層能登が近くなります!画像は車で走れる千里浜海岸です♪♪

能登地域と富山県西部地域を結び、北陸新幹線開通に伴うアクセスや、北陸自動車道や東海北陸自動車道との連結により、三大都市圏へのアクセスが更に向上します。

002

2015年1月23日 (金)

1/31(土)・2/1(日)の土曜日曜にやります!毎月月末のうれしい企画「デザート&軽食バイキング」が今回も行われます!デザートタワーや自分で好きなだけ取り分ける特大ケーキなど人気のアイテム健在です!

1/31(土)・2/1(日)の二日間です!別腹までいっぱいにしてください(^^♪

1Fティーラウンジコスモス
11:30~14:00(最終入場13:30)
おとな2,000円・小人1,000円・幼児500円( 3才~5才)
※サービス料・消費税が含まれております

001_2

008_2

2015年1月21日 (水)

能登ロイヤルホテルから兼六園(金沢市)まではお車で約70分。古都金沢で思いっきり楽しんでからでもホテル自慢の志賀の郷温泉で疲れを癒し、ゆっくり過ごすホテルスティができます!!

チェックインが21:00以降がお得になるプランも好評です(^^♪

そこで兼六園の冬情報です!金沢城公園と兼六園をライトアップし無料開園します。この時期は「雪吊り」の景色もご覧いただけます。

 

日時:2015年2月7日(土)、8日(日)、14日(土)~22日(日) 17:30~21:00

※入園無料

Photo_8

2015年1月19日 (月)

2/15(日)まで毎日開催している「お祭り広場」の屋台コーナーでパンケーキアートに担当者がチャレンジしてみました!動物の絵やキャラクターなどホットプレートを使って試行錯誤中(^_^;)
何ができるやら楽しみ(^^♪
お祭り広場は2階ロビーで16:00~20:00まで(屋台コーナーは18:00~)毎日やってます!

Photo_2

Photo_3

Photo_4

2015年1月18日 (日)