2014年8月の12件の記事

2014年8月28日 (木)

正式に北陸新幹線の開業日が発表されました。来春3月14日に動き始めます。
北陸新幹線は、4種類の列車「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」が運行される予定 で、最速列車の「かがやき」は、東京―金沢間を2時間28分で結びます。
能登まで来る在来線の特急も増え、福井・新潟方面へも特急列車が新設されるなど各方面へのアクセスも向上します。
北陸新幹線開通やNHK連続テレビ小説スタートなど来春は石川県、能登に注目ください(^^♪

2014年8月26日 (火)


石川県の金沢から輪島までを「のと里山海道」が縦断してます。
その中ほどに能登ロイヤルホテルが位置してます。奥能登観光の拠点としては絶好の場所だと思います。
ホテルより最寄りのインターから輪島方面に車を走らせると30分ほどで「別所岳サービスエリア」があり、そこには<展望台>スカイデッキ「能登ゆめてらす」があります。展望台からは七尾湾の景観が一望でき、天気の良い日には立山連峰まで望めます!四季折々に景色を楽しめます(^_^)v
サービスエリアも「奥能登山海市場」として生まれ変わり賑わっております。上下線とも売店や展望台に行けるようになってますので奥能登観光の途中の絶景スポットとしてお立ち寄りください(^^♪

003

002

001

2014年8月25日 (月)

ボラ待ちやぐらは、かつて石川県能登半島の七尾湾付近で行われたボラ漁に使われる櫓(やぐら)です。ボラは警戒心が非常に強いため、漁師はこの櫓(やぐら)の上から海底に張ったフクロ網の上を通るのを待ち、網を通るとすぐさま引き上げます。この猟方は江戸時代に始まり、かつては、湾内に多数の櫓(やぐら)を見ることができたそうです。現在は観光用に櫓(やぐら)を見ることができます。

七尾湾はホテルよりお車で約40分、ボラ待ちやぐらを見れる穴水町まではお車で約60分ほどです。能登観光の際にぜひとも寄ってみてください!

Photo_6

2014年8月22日 (金)

能登ロイヤルホテルのある志賀町のゆるキャラ「西能登あかり」ちゃんを芝生に巨大に描いてみました。
地元企業の石川サンケンさんのペットボタルを350個使ってます。
部屋から撮影した画像をアップいたします。暗くなると10F展望フロアからきれいに見えます。
あかりちゃんはゆるキャラグランプリにもエントリーしてますので応援よろしくお願いします!!

志賀町観光協会 http://www.shikakankounavi.jp/

011_2

Photo_4

 

 

ショッピングプラザよりのお知らせです!

 

能登の名物を詰め合わせてみました。

 

ひっぱり餅(8個入) ¥810税込み

いも菓子(8個入) ¥766税込み

志賀あられ ¥540税込み

 

詰め合わせにして一袋¥2,000税込みで販売しております。

昔ながらのお菓子です。

 

地酒や輪島塗りなどの工芸品も能登の魅力いっぱいです。

001

003

2014年8月20日 (水)

Photo_16

来年春から、能登の輪島を舞台にした連続テレビ小説『まれ』が放送されます。

ヒロインも土屋太鳳(つちや たお)さんに決まりました。

現在放送中の連続テレビ小説「花子とアン」では、ヒロイン花子の妹・もも役を好演中です。

ドラマの舞台となるのは、石川県能登地方・輪島市。北前船の寄港地として江戸時代から栄え、伝統工芸の輪島塗や海と山の恵みを生かした朝市で知られています。夏には勇壮なキリコ祭りが各地で開かれ、2011年には「能登の里山・里海」が、日本で初めて世界農業遺産に認定されました。美しい能登の風景と「能登はやさしや土までも」と言われる人々の温かさをドラマの中でお届けしますとのこと。

来春は北陸新幹線開通に、連続テレビ小説スタートと石川県、そして能登を注目してください。

Nhk

2014年8月18日 (月)

Photo_4

奥能登の観光スポットをご紹介いたします。
能登の北部は奥能登と呼ばれ輪島市を中心に観光スポットがたくさんあります。その中でも見附島は別名『軍艦島』と呼ばれて大変有名な立寄り所です。
その見附島のキャラクターをご紹介!
髪の毛が特徴的な「みつけたろう」です!看板が設置されておりますのでお立ち寄りの際には一緒に写真を!!

2014年8月16日 (土)

今回は朝食バイキング会場で味わえてショップで販売している商品をご紹介いたします。ご飯のお供です。
のり豆(410円)・のどぐろふりかけ(561円)・かにふりかけ(540円)※価格は全て税込みです。
朝食会場で味見をしてお気に召しましたらショップでお買い求めください。

Photo_2

002

2014年8月13日 (水)


本日もたくさんの方にホテルへお越しいただきました。
8/13(水)~8/16(土)の期間で中庭芝生広場において太鼓の実演と盆踊りを行っております。地元志賀町の「志賀疾風太鼓保存会」と「きらら花こまち」の皆さんをお迎えして能登ロイヤルホテルの夏祭り!
今晩だけは志賀町のゆるキャラ「あかりちゃん」も駆けつけて子どもさんも楽しんでいただけたようです。まだ3日あります。ご宿泊の方以外も遊びに来てください。

2014_002

2014_014

お盆のお昼はランチバイキング!
帰省中のご家族と一緒にいかがでしょうか?
自閉症の天才イラストレーター松元伸乃介くんの作品展と同時開催です。8/13(水)・14(木)には伸乃介くんとお母さんが来館して特別講演とその場で絵を描きます。
10:30から伸乃介くんのイベント
11:30からランチバイキングをスタートいたします。
豊富なメニューのランチバイキングと伸乃介くんの世界をお楽しみください。
8/13(水)~8/17(日)
おとな2500円/こども1000円/幼児500円(3才~5才)
※1名様料金、サービス料・消費税が含まれます。

0429

Photo_2