正式に北陸新幹線の開業日が発表されました。来春3月14日に動き始めます。
北陸新幹線は、4種類の列車「かがやき」「はくたか」「つるぎ」「あさま」が運行される予定 で、最速列車の「かがやき」は、東京―金沢間を2時間28分で結びます。
能登まで来る在来線の特急も増え、福井・新潟方面へも特急列車が新設されるなど各方面へのアクセスも向上します。
北陸新幹線開通やNHK連続テレビ小説スタートなど来春は石川県、能登に注目ください(^^♪
2014年8月の12件の記事
展望スカイデッキ「能登ゆめてらす」
石川県の金沢から輪島までを「のと里山海道」が縦断してます。
その中ほどに能登ロイヤルホテルが位置してます。奥能登観光の拠点としては絶好の場所だと思います。
ホテルより最寄りのインターから輪島方面に車を走らせると30分ほどで「別所岳サービスエリア」があり、そこには<展望台>スカイデッキ「能登ゆめてらす」があります。展望台からは七尾湾の景観が一望でき、天気の良い日には立山連峰まで望めます!四季折々に景色を楽しめます(^_^)v
サービスエリアも「奥能登山海市場」として生まれ変わり賑わっております。上下線とも売店や展望台に行けるようになってますので奥能登観光の途中の絶景スポットとしてお立ち寄りください(^^♪
【ボラ待ちやぐら】
部屋からあかりちゃん!
能登ロイヤルホテルのある志賀町のゆるキャラ「西能登あかり」ちゃんを芝生に巨大に描いてみました。
地元企業の石川サンケンさんのペットボタルを350個使ってます。
部屋から撮影した画像をアップいたします。暗くなると10F展望フロアからきれいに見えます。
あかりちゃんはゆるキャラグランプリにもエントリーしてますので応援よろしくお願いします!!
志賀町観光協会 http://www.shikakankounavi.jp/
能登の名物を詰め合わせ
来春放送 NHK連続テレビ小説『まれ』
来年春から、能登の輪島を舞台にした連続テレビ小説『まれ』が放送されます。
ヒロインも土屋太鳳(つちや たお)さんに決まりました。
現在放送中の連続テレビ小説「花子とアン」では、ヒロイン花子の妹・もも役を好演中です。
ドラマの舞台となるのは、石川県能登地方・輪島市。北前船の寄港地として江戸時代から栄え、伝統工芸の輪島塗や海と山の恵みを生かした朝市で知られています。夏には勇壮なキリコ祭りが各地で開かれ、2011年には「能登の里山・里海」が、日本で初めて世界農業遺産に認定されました。美しい能登の風景と「能登はやさしや土までも」と言われる人々の温かさをドラマの中でお届けしますとのこと。
来春は北陸新幹線開通に、連続テレビ小説スタートと石川県、そして能登を注目してください。