2023年9月17日 (日)

9月9日土曜日、前日の雨予報が見事に外れ快晴!

野外音楽フェス POWER SPOT 2023 に参加してきました!



参道や横の広場の露店やキッチンカーは松代の人達が手作で作った小物やアート、

フード、フェスのオリジナル商品が販売されており大盛況でした★

L



休みなく多くの演者がイベントの準備・演奏、演武を披露していました。楽しすぎる!

Photo_4



ランチでいただいたキッチンカーのオーナーご夫婦に少し話を聞いてみたら、

皆神山に魅了され大阪から信州松代に移住。

普段も皆神山でお店をされているそうです!

6_2



ジーンズの生地を使って小物を加工。

右下の埃取り用の刷毛を400円で購入!とても使いやすくて重宝しています!
5_2



夜のお客様もミュージシャンと一体で盛り上がってました。

フィナーレで演者と観客との一体感はピークに達し、フェスは終了。、

Photo_3



いやー、楽しかった!野外のフェスってとっても楽しいです!

来年もPOWER SPOT は開催予定のようなので、皆様ぜひご参加ください!

今回のフェスに参加してみて皆神山の人気の理由が少しわかりました。

当ホテルからは正面に見えるので、お泊まりの際はぜひご覧くださいね!

2023年9月 7日 (木)

こんにちはsun

今回はショッピングプラザでご購入できるおすすめ商品をご紹介します!!

\ 八幡屋礒五郎シリーズ /

日本三大七味の1つとも言われる、長野の名物でありお土産の定番「八幡屋礒五郎」は江戸時代から約270年以上もの間続く、老舗の七味唐辛子メーカーです。長野県民なら知らない人はいないと言えるほど有名なお店!「八幡屋礒五郎」の七味は善光寺七名物の1つにも数えられ、地元の人々だけでなく、長野の定番お土産としても親しまれていますshine

Photo_2

★ゆず七味   缶 713円  ★ゆず七味   袋 648円

★七味唐からし 缶 432円  ★七味唐からし 袋 410円

★一味唐からし 缶 594円  ★一味唐からし 袋  540円 

\   秋といえば!信州小布施産!栗のラング・ドシャ   /

信州小布施産の栗のベースを生地にホワイトチョコレートを挟んだラング・ドシャshine

秋のお土産にはぴったりの商品です!

Photo_3

★栗のラング・ドシャ18枚入り  1620円

\  農家の味自慢!ご飯との相性抜群! /

『青唐がらし味噌』…しっかりとした辛さと風味がいいのが特徴です。
          焼肉の付け合わせや炒め物の味付けに!

『せりこんぶ』…シャキシャキとした歯ごたえと風なる味はクセに味わいです。

『野沢菜の油炒め』…野沢菜の食感とホタテのやわらかく優しいダシが効いています。

Photo_4

★青唐がらし味噌  486円   ★野沢菜の油炒め 486円   ★せりこんぶ   540円

\   真田幸村善光寺 ベイクドショコラ   /

口どけのよいサクサクした食感の焼きショコラnote

「日本一の兵」と呼ばれる長野県出身の真田幸村!

長野県を代表する観光名所!約1400年もの歴史を持つお寺、善光寺!

どちらも長野県のお土産に喜ばれますねgood

Photo_6

★善光寺ベイクドショコラ12個入り  648円

★真田幸村ベイクドショコラ12個入り 648円



店舗情報

1階ショッピングプラザ

営業時間 7:30~11:00  15:00~21:00

TEL.026-278-1873(ショップ直通) 

★電話注文・宅配サービス受け付けております★

営業時間外はこちらへ TEL.026-278-1811(ホテル代表)

※営業時間は変更の場合がございます。

※表示料金には、サービス料・消費税が含まれております

ご予約はこちら

2023年9月 4日 (月)

ホテルのすぐそば、皆神山頂上にある神社境内で開催される、

野外音楽フェス POWER SPOT 2023 が今月開催されます!

なので本日のブログはイベント情報をご紹介します!


POWER SPOT 2023(音楽・アートフェスティバル)

◆会場

長野県長野市松代町豊栄5464‐2 皆神神社境内

◆日程

9月9日土曜日 11:00~19:00

※雨天の場合催行未定 下記お問い合わせ先までご連絡ください

◆料金

前売り:3,500円 / 当日:4,000円

中学生以下、65歳以上の方は無料

◆チケットプレイガイド

・野菜のカネマツ(長野県長野市松代町松代583)

・のもと酒店(長野県長野市松代町松代550-2)

・洋食酒場Chelu(長野県長野市南千歳町860-24 ビトロアレイ2 2F B室)

・古着屋COMMA(長野県長野市鶴賀権堂町2390-1 2階)

・和かふぇ よろづや(長野県千曲市桜堂521-1)

◆問い合わせ先

皆神山 POWER SPOT

青木様(090-8743-0352)




松代町にある皆神山で行われる人気の野外フェスです♪

松代町出身のミュージシャンやアーティストが一同に集まり盛り上がること間違い無し!

キッチンカーやクラフトショップなども多数出店するようなので

お子様も楽しめるイベントになっております(^^)



県外からのお客様も大歓迎!

ミステリーパワースポット“皆神山”に魅了されている方はたくさんいるはず、、

そんな方はぜひ当ホテルにご宿泊を!

客室からも皆神山を望むことができ、会場まではお車で約15分です!

ご希望のお客様はぜひ公式ホームページから宿泊予約をお願いします。



2023



20232



2023年9月 1日 (金)

来る9月24日(日)、中国料理 料理長の石川が当ホテルで行う

初めての美食会イベントを開催いたします。

石川がこの日のために考えた特別なお料理(味覚)とともに

「華彫ー中国式野菜彫刻」(視覚)もお楽しみいただけます。


人数限定の開催ですがまだ御席に若干の余裕がございますので

ご希望のお客様はホテルまでお電話ください。

026-278-1811(ホテル代表電話番号)


- Profile -

石川 圭司

大分県生まれ

調理師専門学校を卒業後、
福岡県内のレストラン・ホテルで修行

- 略歴 -

2005年
大和リゾート株式会社 入社 
Hotel & Resorts BEPPUWAN(旧 別府湾ロイヤルホテル)配属

2008年
中国料理 専門調理師、調理技能士の資格を取得

2014年
Active Resorts福岡八幡(旧 北九州八幡ロイヤルホテル)着任

2019年
Royal Hotel 宗像 着任

2022年
Royal Hotel 長野 着任


現在に至る


美食会ご案内

日付
2023年9月24日(日)


時間
18:00受付 / 18:30開宴


会場
13階 アジュール


料金
お一人様15,000円

コース料理&フリードリンク(ホテル指定飲料)含む

※表示金額は消費税・サービス料を含みます。
※20歳未満の方、お車等を運転される方への酒類のご提供はできません。
※料理内容等は都合により変更になる場合がございます。
※上記料金には宿泊代は含まれておりません。


下記写真ー華彫 例

Img_5574

(ご案内チラシ)
202307a4

2023年8月10日 (木)

城山動物園(長野県長野市)


無料で入園できる長野市の中心にある都市型動物園!城山公園内に設立され、ふれあい広場ではウサギやモルモット、アメリカンミニチュアホースがお出迎え!広場ではモルモットと触れ合うことができたり小さな遊園地があったりと、子供達に喜ばれる動物園です。周辺には少年科学センター・美術館・各種運動施設もあるので1日楽しむことができますねshine

Fxxy1k6veaa5uf8_1

交通情報:ホテルからお車で約30分

             善光寺からお車で約3分

 

茶臼山動物園(長野県長野市)


茶臼山公園の南側に位置する動物園!人気のレッサーパンダは全国一の飼育頭数を誇りほかにもゾウやキリン、ライオンなどの動物をはじめ、ウォンバットといった珍しい動物との出会いも楽しめます!「子供動物園」では、アルパカやヒツジにえさやりの体験をすることができ、動物たちに直接触れることができます。他にもえさやりや乗馬体験ができたり様々なイベントが数多く開催されていますshine


Photo

交通情報:ホテルからお車で約20分

須坂市動物園(長野県須坂市)

"
日本さくら名所100選” "日本の名松100選”にも選定されている臥竜公園内にある動物園!日本テレビ「天才!志村どうぶつ園」に何度も登場したアカカンガルーの「ハッチ」が暮らした動物園です。現在もハッチの子孫であるアカカンガルーが飼育されています。園内には水族館も設けられており、淡水魚を中心に16種約200匹の魚類を見ることもできますfish

Suzakasidoubutuenn

交通情報:ホテルからお車で約20分

ご予約はこちら

2023年8月 8日 (火)

★青垣公園市民プール★


ジャブジャブ池プールからスライダーまでそろい、子連れにも人気のプール!shine
幼児向けのジャブジャブ池やポンプ遊具のある親水エリアは小さな子どもたちを中心に大人気。25mのプールには滝もあり、遊び応え十分。毎時50分から約10分間の休憩時間を設けているのも安心です。
また、2つのスライダーはスリル満点です(スライダーは身長制限120cm以上)。


期間  令和5年7月15日(土曜日)から令和5年8月20日(日曜日)

交通  ホテルよりお車で約7分

Pool2c

★サンマリーン長野★ 


波が打ち寄せる造波プール、お子様に大人気の水に乗りながら一気に滑り降りるスライダープール、流水プールなど楽しい設備が盛りだくさん。屋内プールだから、1年中楽しめるのも嬉しいポイント!施設の3階には温浴施設もあり、リラックスタイムも過ごせますscissors


期間  無休


交通  ホテルよりお車で約15分

Normal

★須高広域総合プールサマーランド★


須坂市郊外にある屋外プールなんとこのプールには、長野県一長いといわれているウォータースライダーがあるんです!長野県内最長の120mのロングスライダーは山並みをバックに滑り降りる人気アトラクション。幼児用プールのほかに水遊び場もあり、食事の持ち込みもできるのでファミリーでの利用にぴったりnote


期間 (昼)7月15日(土)~ 8月20日(日)、8月26日(土)、8月27日(日)

   (夜)7月22日(土)~ 8月20日(日)


交通  ホテルよりお車で約23分

Saaranndosl003

★ラーラ松本★


一年中水温30℃前後の「よくばりな海」。室内温水プールの面積はなんと約3,880㎡!
小さなお子さんから、体を鍛えたい人、健康維持に活用したい人など、様々な方々に楽めます!
波プールは奥行きが40メートル。通常はさざ波でしずかな波を楽しめますが、土・日・祝日および夏休み期間中は、ビッグウェーブが楽しめる時間が4回ありますsmile


期間  一年中(定休日)毎週火曜日、ただし火曜日が祝日の場合は翌日


交通  ホテルよりお車で上信越自動車を利用し約40分

Raramatumoto



ご予約はこちら

2023年7月27日 (木)

ホテル1階のラウンジ白樺が

ご宿泊者様専用のウェルカムラウンジとしてOPENしました!



1000



Photo



お子様連れの方にも楽しくお過ごしいただけるよう、

グミやマシュマロなどお菓子をご用意しました。

親子でワクワクしながらお菓子選びをお楽しみください。



1



大人のお客様向けに、ビールやスパークリングワインなどのアルコールなど

幅広い年齢層の方にご満足いただける無料サービスをご提供します。



Photo_2



コーヒーやソフトドリンクでブレイクタイムを。

ホテル滞在中の合間のひとときに、ほっと一息。








チェックイン前のお時間やホテル滞在中のお寛ぎなど

ご旅行をより充実した時間としていただけるよう

様々なシーンでご活用いただける空間となっております。



滞在中何度でもご利用できるウェルカムラウンジへ

ぜひみなさまで足を運んでみてはいかがでしょうか。



・提供メニューは変更となる場合がございます。
・テイクアウトはできません。また、飲食物の持ち込みはお断りいたします。
・満席時はご利用いただけない場合がございます。
・セルフサービスとなります。



ご予約はこちら

2023年7月 9日 (日)

\ 宿泊者限定 ホテルで手持ち花火 /


ホテル敷地内では夏休み中にご宿泊されるお子様がお楽しみいただける様に「手持ち花火付きプラン」をご用意いたしました!
花火を点けるためのろうそくや消火用のバケツもこちらで設置いたしますので、プラン特典花火・売店でも手持ち花火を販売していますのでぜひご利用ください。

Cms

 

 

第75回諏訪湖祭湖上花火大会


2023年8月15日(火)に諏訪市湖畔公園前諏訪湖上にて約40,000発余りの花火が夏の空を彩ります。四方を山に囲まれた諏訪湖から打ち上がるため、その音は山に反響し体の芯まで響きます。
また、湖面が鏡の役割を果たしここでしか見ることのできない花火が味わえます。

Suwakohanabi

 

 

第92回信州千曲市千曲川納涼煙火大会


2023年8月7日(月)に戸倉上山田温泉千曲川河畔(大正橋~万葉橋間)にてミュージック花火やフィナーレに登場する万葉橋を使った全長約300mのナイアガラ、超特大スターマインなど見どころ満載の花火大会が行われます。

Hanabisyasinn

第28回 川中島古戦場まつり


2023年10月28日(土)に川中島古戦場史跡公園にて秋の夜空に、大スターマインやミュージックスターマインなど約3,000発の花火が打ち上がります。ロイヤルホテル長野の高速側のお部屋からもとても綺麗に花火を見ることが出来ます!

Hanabigazou

 

 

長野えびす講煙火大会


2023年11月23日(木)に長野市 犀川第2緑地公園にて秋の花火大会が行われます。秋の花火大会では日本一の規模(5000発)・華麗さ・100年以上の歴史を誇るります。珍しい晩秋の花火で、近年人気が出て、長野県外からも20~30万人もの人が見に来ますが、この時期の長野の夜は冷え込むことが多く、防寒着が必要です。

Ebisukohanabi



ご予約はこちら

2023年6月18日 (日)

日本三大そばのひとつである戸隠そばを食べに行って来ました!shine

戸隠そばは、そばの甘皮を取らずに掻いたそば粉を綿棒1本で丸延しして作ります。

 
水をほとんど切らず、一口大に小分けして円形のざるに盛る「ぼっち盛り」が特徴です!

Photo


戸隠には沢山のお蕎麦屋さんがあるので食べ比べをしたりお蕎麦屋さん巡りをしてみるのも楽しいですねnote

ロイヤルホテル長野から戸隠まで車で約1時間です!


戸隠にはお蕎麦屋さんの他、戸隠神社やチビッ子忍者村、鏡池など人気の観光・お出かけスポットが沢山ありますのでぜひ足を運んでみてはいかがですか!

ご予約はこちら

2023年6月15日 (木)

Photo



安曇野市穂高にあるスイーツ&レストラン&手作り雑貨のカフェバリエへ行って来ました!


お店の外観と内装がとっても素敵なカフェshine

 
落ち着いた雰囲気でおしゃれな空間を味わいながらランチをしてきました!


ゆったりとした休日を過ごしてみてはいかがですかwink

>ロイヤルホテル長野から車で約1時間20分

>※写真撮影日 2023.5.12

ご予約はこちら