2023年1月16日 (月)

安兵衛の情熱ブログ  カフェ&バー”樹の香”を今年もどうぞよろしくお願いします!

 みなさま、こんにちは! 1Fカフェ樹の香 バータイム担当の安兵衛です。

前回の投稿から、約1ケ月ぶりとなります。新年のご挨拶が遅くなってしまいましたが、今年も樹の香バータイムでのおすすめ

カクテルはもちろんのこと、カフェタイムおすすめのドリンクやフード(スイーツ等)商品、そのほか

、南房総にまつわる自然や景色などの話題や情報も発信してまいりたいと思いますので、引き続きみ

なさまのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

さて、新年の第一弾は バータイム”冬のおすすめカクテル”のご案内です。冬だからこそ 身体の芯か

ら温まりたいというお客様のために、身体だけでなく心までも温めてしまうsmile冬期限定のホットカクテルを2種類ご用意致しました。

題して「MINAMIBOSO HOT BROTHERS!」(ミナミボウソウ ホットブラザーズ)、横山ホットブラザーズではありません(笑)(←これでクスッと笑われた方は私と同世代か年齢の近い方だと思います。)

冗談はさておき、真面目にご紹介いたしましょう。

 2種類のホットカクテルとは、「ホット•ウィスキー•トディー」(ウィスキーベース)と、「ホット•バタード•ラム」(ダークラムベース)です。

みなさまに分かりやすいよう、ここからは画像も取り入れながら解説致します。

ホット•ウィスキー•トディー(ウィスキーベース)

20191216_203911【解 説】

 ウィスキーのお湯割りに、上白糖、レモン、乾燥させたクローブホールを入れた冬のホットカクテルの定番です。

湯で立ち上がる混ざり合った三者(ウィスキー、レモン、クローブホール)の芳しい薫りの競演に、ホッとリラックス、ほんのりと甘く飲み易く、近年では女性のお客様にも人気のあるホットカクテルです。

ホット•バタード•ラム(ダークラムベース)

20221216_143413【解 説】

相性の良いダークラムとバターの濃厚な味わい、上白糖の甘味とシナモンスティックの甘い薫り。私が

このカクテルを飲む時にいつも思うことがあります。

「いったい、誰がこのような美味いカクテルを考案したのだろう?」と。また、”風邪の特効薬として古くから愛飲されてきた”という諸説もあるようです。

さあ、みなさま いかがでしたか?バータイムの”ホットな話題”だけに、smile ホットカクテルをご紹介致

しましたが、この際、2つを総称して”ウィンターズカクテル•ホットブラザーズ”なんていうサブタイトルでも悪くないですよね?

(なんか、ホットホットでホットがホント―に強調になってしまいましたが)happy02

みなさま、ご来館の際には是非、樹の香バータイムにご来店いただき この2種のホットカクテルをお

試し下さい。

寒~い冬の夜だからこそ、心も身体もあたためて ゆっくりとお過ごし下さい。

◇ホット•ウィスキー•トディ ¥800

◇ホット•バタード•ラム   ¥770

◆上記表示価格にはサービス料、消費税が含まれた総額表示です。

◆20歳未満の方、お車を運転される方への酒類の提供はできません。

◆表示写真はイメージです。

樹の香バータイム

20:00~22:00(ラストオーダー;21:30)

尚、1/15(日)11:00~1/20(金)は館内保守点検のため休館とさせていただきます。

1/21(土)より営業を再開致します。

では今日はこのへんで…

              shine   shineshineshine

                See You!

                   shine    shine

ご予約はこちら

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/606081/34257093

安兵衛の情熱ブログ  カフェ&バー”樹の香”を今年もどうぞよろしくお願いします!を参照しているブログ: