2022年8月の15件の記事
【7月オープン】海鮮食堂ISOBA&須藤牧場生シェイク店に行ってきました
今回はとみうら枇杷倶楽部の横にオープンしました
海鮮食堂ISOBAさんと須藤牧場生シェイク店にお邪魔させていただきました。
掲載のご協力ありがとうございました。
なんと今年の7月にオープン!!
いそば丼をいただきました。
結構なボリュームです。
かじめが嬉しいですね。
食後お隣の須藤牧場生シェイクさんに寄ってみました。
バナナ生シェイクもいただきました。
太陽の下、青空のもとで美味しく!いただきました。
須藤牧場さんの牛乳は美味しく、バナナとの相性もばっちりでほんとうに暑い夏にもってこいです。
富浦に遊びに来た際はぜひお立ち寄りください♪
生シェイク祭りはまだまだ開催中です!!
10月まで!
次はどこの生シェイクにしようか迷ってしまいますね。
海鮮食堂ISOBA
〒299-2416 千葉県南房総市富浦町青木101−1
0470-33-4432
ホテルよりお車で約10分
※掲載の写真は2022年8月に撮影したものです。
【夜の虫の観察会】夜の森ではどんな発見があるかな
「夜の虫の観察会」開催していただきました!!
自然の家の方々、観光協会の方々ありがとうございました。
先日開催された際、夜の虫ツアーにお邪魔してきました♪
虫に詳しい自然の家スタッフ伏谷さんにガイドをしていただきました。
掲載のご協力ありがとうございます。
夜の森には昼間と違う景色が広がります。
夜の生き物何がいたかな?ガイドさんが丁寧に分かりやすく説明してくれます。
発見するのもさすがです!!
ついに!
クワガタムシが登場です!!
コクワガタムシちゃん
みんな大興奮でしたね。
たくさんのコクワガタムシちゃんに会うことができました。
その他にも虫のトラップを見に行ったり、虫が集まる樹を教えてもらったり…
大満足の1時間30分でした。
今年の開催は終了ですが来年の開催が楽しみです。
ありがとうございました。
夜の森…皆様も興味がわいたのではないでしょうか。
※掲載の写真は2022年8月に撮影されたものです。
【Go!Go!ボランティア!】夏の館山に進出!ビーチクリーン!
今月は館山でビーチクリーン!!
今回も地元の方や千葉愛の教会様、プロデザインスタジオ様、
大房岬自然の家の方、安房高校の生徒さん、そのつながりの方等総勢40名以上の人数での活動となりました!!
掲載のご協力ありがとうございました!
今までは南房総市での活動でしたがついに館山でもビーチクリーン!!
気持ちの良い深い青空と、もくもく雲の下でいざスタートです。
北条海岸は広く、人気のある海水浴場です。
ずーっと続く海岸が気持ちが良いです。
建物のオレンジの屋根も特徴ですね。
広くとも、みんなで清掃すると楽しく、ごみもどんどん拾えますね。
次回は2022年9月17日(土)
ホテルのある大房岬タイマイ浜で開催です。
この日はなんと!!
WORLD CLEANUP DAYの世界同時開催日となります。
世界中で海のごみの事、未来の事を考える日です。
みんなで CLEANUP!!
ご宿泊の皆様もぜひご参加ください。
道の駅とみうら枇杷倶楽部にて、ビーチクリーンの際にひろったプラごみでつくった
プラごみアートが期間限定で展示されています!!
2022年8月21日~9月4日
ぜひぜひ多くの方に見ていただきたいです!!
南房総に来た際はお立ち寄りください♪
※掲載の写真は2022年8月に撮影したものです。
【海賊と行こう!】プラネタリウム鑑賞会&星空観察!
8月ものこり1週間をきりましたね。
夏休みも間もなく終わり…しかし夏休みの終わりにもホテルではイベントがございます!!
海賊といく!!プラネタリウム鑑賞会&星空観察会開催します!!
24日の開催では多くの方に参加していただきました!!
参加された方、ありがとうございました。
海賊もプラネタリウムというものにお邪魔させてもらいました。
操縦室にも興味津々でしたよ。
次回は
2022年8月29日・30日
19:00フロント集合~
19:20~プラネタリウム鑑賞~プラネタリウムの操縦室を見てみよう!
プラネタリウム後は実際の星空を海賊と望遠鏡でのぞいてみよう!
夏の終わりの楽しいイベント、ご宿泊の方はぜひ参加してみてください!
お待ちしております。
事前のご予約も承り中です。
0470-33-3811(ホテル代表)
※掲載写真は2022年8月24日に撮影したものです。
※天候により星空観察は中止する場合がございます。
【今年の夏はキッズレンジャーVol.2】サンセット浜辺編
今年の夏はキッズレンジャーになろう!!
前回は早朝森林編でしたが、今回はサンセット浜辺編です!!
参加された方々ありがとうございました!!
今回は清水レンジャーと一緒にさっそくいってみましょう!
森林を抜けていき、いろんな植物や生き物についても知っていきます!
海食崖の前ではキッズレンジャーガイドブックの出番です!
いろんな生き物や歴史を知っていきます。
海岸について、特別に洞窟も探検していきます。
勇気を出して進んでいきました。
竹の隙間からは美しいサンセットが覗けました。
沢山の発見があったように感じました。
清水レンジャーありがとうございました!!
次回は2022年8月26日(金)に開催します
ぜひご宿泊のかたは参加してみてください♪
自然を知って、守るキッズレンジャーになろう!!
途中ハマカンゾウの花も元気に咲いていましたね。
※掲載の写真は2022年8月19日に撮影したものです。
プラネタリウム鑑賞&星空観察割引きクーポン!!
\海賊と行く!/大人も子どもも夢中なプラネタリウム鑑賞&星空観察
南房総で見える星は美しく…多くの方にこの夜空を感じていただきたい。
そんな想いからはじまりました大房岬自然の家との協同プロジェクト「プラネタリウム鑑賞&星空観察会
感染症予防対策の徹底の上、8/24(水)開催します。
お得なクーポンをご用意しておりますのでご宿泊の方はこの機会にご参加ください。
プラネタリウム鑑賞&星空観察
2022年8月24日(水)
19:40~20:40
19:40ホテル集合
20:00プラネタリウム鑑賞約30分~その後施設の屋上で星空観察(自由参加・自由解散)
ご参加お待ちしております♪
※掲載の写真は2022年5月に撮影したものです。
ホテルで楽しむ夜の体験プログラム!夜の虫の観察会
\カブトムシ?クワガタ?/面白い昆虫たちとたくさんの不思議を探そう!
自然豊かな南房総の森で夏の昆虫探し中心のナイトハイクを行います。
森や虫に詳しいガイドと一緒に、虫を集めるしかけ「トラップ」など
昆虫が集まるスポットを回るほか、探し方やそれぞれの生き物の生態について聞くことができます。
感染症予防対策の徹底の上、8/22(月)8/25(木)8/26(金)20:00~開催します。
親子で夜の生き物にワクワクしよう!!
日時:2022年8月22日(月)8月25日(木)8月26日(金)20:00~21:30
申し込み人数:3名様~
料金:2,500円
集合場所:大房岬自然公園駐車場 インフォメーションセンター前
〒299-2404千葉県南房総市富浦町多田良1212-29
持ち物・服装:長ズボン動いやすい靴
必ず持って来てもらいたいもの:懐中電灯、飲み物、タオル、リュック
参加の難しいかた:暗闇が極端に苦手な方、自分で歩けない方、ベビーカー不可
ご予約は0470-28-5307(南房総市観光協会)またはこちらから
※掲載の写真はイメージです。
※掲載の料金には消費税・一部サービス料が含まれています。
【Mercy!】モレノ ブッソレッティ氏とポール・フロレア氏再会!
8/12~8/13にピアノ・アコーディオン演奏者のモレノ氏と共に、バイオリンのポール氏のセッションが行われています!
モレノ ブッソレッティ氏は15歳からプロの音楽活動を始め、
音楽家たちとのコラボレーション等多彩な活動をしております。
ポール・フロレア氏は5歳よりバイオリンを始め、14歳になるとバイオリニストとして
全国的なメディアにも出演、交響楽団等でも活動をしております。
チェックインのロビーでの演奏はピアノとバイオリンの旋律が美しく響いており…
お客様はもちろん、従業員もすっかりきき入ってました。
アップテンポな曲やロマンチックなクラッシック等々…
バイオリンやグランドピアノを目の前でを聴く機会はなかなか無いので
お客様はバイオリンやピアノの音を迫力いっぱいに近くで楽しんでいただけたのではないでしょうか。
ディナーバイキングの会場にも登場していただきました!
アコーディオンとバイオリンで爽やかに!
海賊との競演の一コマもあり楽しんでいただけたように感じました。
本日も演奏会がございます。
ご宿泊の方は楽しみに♪
2022年8月13日演奏のご案内
1階ロビー 14:45~/18:25~/19:05~
2階レストラン 17:45~/18:25~/19:05~
※混雑状況により演奏時間は変更となる場合がございます。
※掲載の写真は2022年8月12日に撮影したものです。
【南房総で花火巡り】岩井・千倉・白浜で彩りのある夏の夜を…
今年の夏は南房総市、岩井海岸や外房の白浜、千倉地区などで、合計8回(3地区5箇所)の花火大会が開催されます。
昨年、一昨年と花火が無く…3年ぶりの開催ですね。
ということで…8月10日に岩井海岸の花火をみに行ってきました!!
夏の夜に大輪の花が咲いてました!!
美しいですね。
みんなで夜空を見上げる時間は何とも言えない大切な時間に感じました。
フィナーレでは拍手があがっていましたね。
今回見られなかった~という方!!
まだこれからもあります!!
◎岩井
8月19日 20時から 岩井海岸(延期の場合24日)
◎白浜
8月15日 20時から 野島崎公園
◎千倉
8月13日 20時から 千倉港
8月14日 20時から 千倉港
8月15日 20時から 瀬戸浜(延期の場合16・17日)
問い合わせ先・・・南房総市観光協会 0470-28-5307、千倉観光案内所 0470-44-3581
主 催:南房総白浜花火実行委員会、南房総千倉宿花火実行委員会、南房総岩井宿花火プロジェクト実行委員会
お近くにいらした際はぜひお立ち寄りください♪
※掲載の写真は2022年8月12日に撮影したものです。