2022年5月の6件の記事

2022年5月31日 (火)

千葉を知ろう!!

「千葉とく旅キャンペーン」6月も再延長が決定しました!
さらに平日のみいだった【2000円地域限定クーポン】も6月は全日プレゼント!

El7m5cfvyzajdpgugjd3vu3oli007007005

■6月1日以降ご宿泊のお客様へのご注意です。
ご予約受付日5月23日から6月30日まで。
※ご予約日が5月22日以前の場合、ご予約のお取り直しが必要です。

ご利用期間や、ご利用条件等ご確認の上、皆様からのご予約をお待ちしております。

詳しくはこちらから

6月はアジサイが美しい季節ですね。

Dsc_1359

知らなかった~!!千葉の魅力を感じてください。

※掲載の写真は2020年に撮影したものです。

ご予約はこちら

2022年5月30日 (月)

大房岬には南芝生園地という海が一面に広がる場所があります。

先日特別に許可をいただき新緑が美しく青空も気持ちの良い日にピラティスの体験をしました!!

1館山・南房総地域でピラティスのレッスン等でご活躍されています高橋 美樹先生(中央)に特別にお願いをし、大房岬でのピラティスが実現しました!!

ピラティスとはインナーマッスルを鍛えることで体幹を強化し、背骨や骨盤の位置を正しく整えて姿勢の改善を行うもの、呼吸によって心と体を活性化させるそうです。

いざチャレンジ!!

2_2ピラティスは動きながら自分を内観していくそうです。

まずは大きく息を吸って…早朝のシャキッとした空気の中でそれだけでも気持ちがよいですね。

4 海が目の前に広がり…南芝生園地でしか見えない景色です。

5だんだんとハードな動きも交えつつ…

6ゆっくりと…呼吸と共に無理のない動きで体を伸ばしていくので気持ちよく軽くなっていく気がします。

ピラティスを続ける中で高橋さんなりに気づいたことは、人には心とからだの癖があるということです。

完璧になるために努力をするのではなく、そのままの自分を受けいれるからこそ魅力的になる。そんな言葉がありました。

本当に体も気持ちも軽くなり…贅沢な時間でした。

そんな素敵な高橋さんのピラティス気になるわ~という方はこちらから

ちなみにピラティス体験の後の朝食も格段に美味しかったです!!

笑顔がめちゃめちゃ素敵な高橋さん♪

8今回はありがとうございました!

掲載のご協力も合わせてお礼申し上げます。

※掲載の写真は2022年5月に撮影したものです。

ご予約はこちら

2022年5月29日 (日)

先月に引き続き今回も岩井海岸でビーチクリーン!!

地元の方や千葉愛の教会様、プロデザインスタジオ様、南房総市観光協会の方や今回は安房高校の生徒さんたちも参加してくれました!!

約40名での活動!!

Photoホテル&リゾーツ南房総ももちろん参加させていただきました。

5月30日「ごみゼロの日」、6月5日「環境の日」、6月8日「世界海洋デー」

の3つの記念日を含む5月28日(土)~6月12日(日)は、『海ごみゼロウィーク』だそうです!!

ごみ拾いにも気合が入りますね!!

Kimg9059わんちゃんも参加!!

Kimg9054気合が入りますね!!

今までで最大のパブリックアートにも挑戦中です!!

Microsoftteamsimageやっと完成間際です!!みんな力を合わせた甲斐がありました!!

Kimg9046▲このようなプラスチックのごみでどんどんカラフルな羽ができてくるのはワクワクします。

Kimg9066

次回は2022年6月25日(土)です!!

次回は原岡海岸らしいです!!

掲載のご協力ありがとうございました。


※掲載の写真は2022年5月28日に撮影したものです。

ご予約はこちら

2022年5月17日 (火)

 こんにちは!1Fカフェ樹の香バータイム担当の安兵衛です。

前回からおよそ1ケ月ぶりの投稿となりましたが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか?

また、先日のゴールデンウィーク(以下GW)、皆さまはどう過ごされましたでしょうか?

 ここ、ホテル&リゾーツ南房総ではGW期間中、多くのお客様にお越しになっていただきました。

ロビーやレストラン、売店はGWの期間中連日お客様で賑わい、私は久しぶりにコロナ禍以前のよ

うな華やかな館内風景を見ることが出来たと実感致いたしました。

ニュース等でも、行動制限のない3年ぶりのGWは各地 帰省客や観光客等で賑わっていたと報じておりましたが、この流れが単なる ”我慢の3年間"の反動による一過性のもので終わらぬことを切に願うばかりです。

私が担当するバータイムでも、GW期間中は毎日5組前後のお客様がご来店下さり、ある日、10数杯

のカクテルを一度に作らねばならぬ様な時がありましたが、いつもの静かな(いや、静かすぎる coldsweats01

バータイムとは異なった祝日らしい”程よい賑やかさの空間”となり、私も一層、カクテル作りに精が

出ました。

また、前回のブログでご紹介致しました桜モチーフのカクテル「令和チェリーブロッサム」も、GW

期間中 ご来店のお客様からご注文が相次ぎ、おかげ様で完売と相成りました。

20220507_120956_2

このカクテルはコロナ禍で去年と一昨年、二年連続で春シーズンのバータイムが休業になってしまったことで販売することができませんでしたが、

3年目の今年、ようやく販売可能となりました。

そしてついに皆さまのおかげで…。満開cherryblossomになることができました。

心より厚く、熱くhappy02御礼申し上げます。ありがとうございました。

 さて皆さまどうぞ、あと少しだけお付き合いください!

この際、次回おすすめのカクテルも紹介させていただきます。

20210201_152510

 paper Green Whishes ~緑への願い~

 このカクテルは、グリーンカラーのメロンリキュールを用いて、当ホテルが立地する新緑の大房岬

(たいぶさみさき)や房総の山々を題材に創作致しました。

日々、癒しと安らぎを与えてくれる房総の豊かな自然への感謝と

災い事が一刻も早く終息し平和な世界が訪れる事を願って…このネーミングに致しました。

shineGreen Whishes ~緑への願い~ ¥800 (間もなく販売開始予定、売り切れ次第終了)

※上記価格はサービス料、消費税が含まれた総額表示です。

※20歳未満の方、お車を運転される方への酒類の提供は出来ません。

※表示写真はイメージです。

樹の香 バータイム 20:00~22:00(ラストオーダー21:30)

本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました!smile

安兵衛の情熱ブログ、皆さまのまたのご来店をお待ちしております!

                                       shine See You !shine

ご予約はこちら

2022年5月 8日 (日)

ゴールデンウイークは大房岬で自然を知ろう!

君もキッズレンジャーだ!!

イベントにご参加いただいた皆様ありがとうございました

特別な許可をいただき掲載させていただきました。

まずは出発前自然の家神保さんより大房岬の自然について、レンジャーについてレクチャーを受けて…

Img_008ふむふむ…キッズレンジャーブックが付くので学んでいきます 。

実際に大房岬の探検にいこう!

Img_00外では自然について知ろう!

海が見える場所では…何の骨かわかるかな?

海にいる生き物だよ。

南芝生園地ではレンジャーに必要な草笛を鳴らすことを学んだよ。

Img_9草笛はなかなかならなくて…難しい!!

海では岩の後ろは生き物たちの住処!

Img_009わ~いっぱいいる!

何がいたかな。

Kimg8948少し歴史に触れたり…

参加された方は自然についてたくさん知っていただいたように感じました。

レンジャーに認定されたみんな!!

これからも自然について知って、守っていこう!

Dscf0868※掲載の写真は2022年5月に撮影したものです。

ご予約はこちら

2022年5月 7日 (土)

ホテル&リゾーツ南房総では南房総市自然の家さんや観光協会の方々と協力し、

自然イベント開催中です。

ゴールデンウイーク前半にもプラネタリウム&ナイトハイクのイベントがありました!

ご参加いただいたお客様ありがとうございました。

プラネタリウムでは

今の時期に見える星空を学んだり…

Img_0019プラネタリウムのお話を自然の家白井さんから聞いたり…

興味津々ですね。

すごい迫力!!

実際に見てほしいです。

プラネタリウムの後は実際の星空を…

今回は外の広場でキャンプチェアーに座ったり寝転がって実際の星空を見てみました。

こんな体験なかなかできないですよね。

まだまだプラネタリウム&ナイトハイクイベント開催予定です!!

日時:2022年5月7日(土)、5月28日(土)

19:00~20:00

料金:1,800円

※2名様からご参加できます。

ご予約はホテルまで♪

0470‐33‐3811

※掲載の料金には消費税・一部サービス料が含まれております。

※掲載の写真は2022年5月に撮影されたものです。

ご予約はこちら