カテゴリ「観光情報」の294件の記事 Feed

2022年9月16日 (金)

お久しぶりです。 2児の母「ゆっくり」さんです。

短ったようで長かった夏も、朝晩と涼しく感じてきました。

秋になるとやっぱりセンチメンタルな気持ちになってしまいます。

日中はまだまだ残暑が続くこの季節におすすめのイベント情報をお知らせ!

是非、お立ち寄りいだだき、幻想世界をお楽しみください。

--------

Hosihuru_02

2021年12月28日 (火)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。

YouTube”ホテリゾみなべ”の動画が更新されました。

今回は、和歌山県古座川町をメインに秘境の滝を巡って参りました。
オープニング冒頭から、水の流れる癒しの音色と大自然を吹き抜ける森林のハーモニー。
耳を傾けるだけで心が浄化し、自然がつくりだした景色は想像をはるかに越える美しさです。


YouTube: 【秘境の滝】「水の国、わかやま」和歌山県古座川町の秘境地を巡る!

訪れた場所は、
古座川町松根「植魚(うえうお)の滝」、「ハリオの滝」、「まぼろしの滝」
田辺市下川上「修験(しゅげん)の滝」。

その他、
古座川町添野川「若宮神社」、古座川町相瀬「一枚岩」、
古座川町松根「川岸神社」も神秘的でおすすめのスポットです。

是非、最後までご視聴ください。

■注 意■
・滑りやすい場所が複数ございます。長袖、長スボン、長靴やウェダーの着用をおすすめします。
・携帯電話の電波が通じません。
・川に入らないと渡れない箇所がございます。当日の川の水位にご注意ください。

--------------

・撮影日 2021年10月6日
・ご協力施設様(順不同/敬称略) 古座川町観光協会

--------------

今年も残すところあとわずかとなりました。
本年も格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。
来るべき新しい年が皆様にとって佳き年となりますように願っております。

Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABE

ご予約はこちら

ご注文はコチラから♪

2021年8月18日 (水)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。

YouTube”ホテリゾみなべ”の動画が更新されました。
-----------


YouTube: 【釣りスポット】第二弾!和歌山県みなべ町・田辺市の初心者〜中級者向けのコースをご紹介♪

今回の動画は、第一弾の「初心者向き・釣りスポット」に続き
第二弾 釣りスポット中級コースをご紹介♪

当ホテルの釣り愛好家スタッフと共に向かったのは、

■岩代漁港■日高郡みなべ町東岩代
当ホテルから車で約10分ほどの岩代漁港内には駐車スペースもあり、
足場の堤防もしっかりとしていて、初心者・中級者でも安心して海釣りを楽しんでいただけるスポットです。

■大屋■田辺市芳養町
当ホテルから約15分ほどの大屋。
大屋トンネル前「城山崎」にある地磯で、地元からも愛されているスポット。
駐車スペースは少なく、満潮時は沈む箇所も多いので事前の確認、注意も必要です。

■元島■田辺市目良
当ホテルから車で約20分ほどの元島。
堤防全体綺麗に整備されており、同じ敷地内に駐車場・公衆トイレもございます。
元島近くには「天神崎」という場所があり、ボリビアのウユニ塩湖のようなインスタ映えの写真が撮れる絶景の場所もございます。

■目津崎■みなべ町山内
当ホテルから車で約5分ほどの目津崎・カンス。
駐車スペース・公衆トイレもあり、当ホテル近くの釣り場スポットとなります。
ウミガメの産卵地・熊野古道唯一の砂浜 千里浜に続き、夕陽百選にも選ばれており、
地元の人たちはイシダイを狙いに来られる方もいらっしゃいます。

-----------

それぞれ各スポットで、どんな魚の種類が狙えるかは是非、動画をご覧ください。

-----------

・撮影日 2021年7月14日

-----------

ご注文はコチラから♪

ご予約はこちら

2021年8月 5日 (木)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。
YouTube”ホテリゾみなべ”の熊野古道シリーズ動画が更新されました。

今回の動画は、目指す熊野三山への聖域の入り口【滝尻王子】までの参道です。
撮影は6月中旬頃、
山々が新緑に輝き、空と青と山の緑のコントラストが綺麗に映え、
自然が生み出した神秘的な風景に目を奪われます。

Photo

----------

動画は、紀伊路からいよいよ熊野三山の入り口と言われる「滝尻王子」へと進み。
熊野九十九王子のなかでも格式がたかい五体王子(藤代王子・切目王子・稲葉根王子・滝尻王子・発心門王子)の内の一つ、
「稲葉根王子」を出発。
(YouTubeサムネにも登場している「潜水橋」は、稲葉根王子から富田川沿いを下ります。)


「興禅寺」


「住吉神社」


「北郡橋」


「滝尻王子」へと導かれました。

----------
熊野古道の道中には、安珍清姫の悲恋物語で知られる「清姫の墓」があり、
一途な愛を貫いた清姫の最期の場所だと言われております。

参道には、いくつもの物語が存在し、
古の人々がどのような思いで、
険しい参道が続く道のりを熊野の神の救いを求め祈りの道を歩き進めたか、
動画を通じて体感していただけたらと思います。

ご注文はコチラから♪

ご予約はこちら

2021年6月24日 (木)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。
YouTube”ホテリゾみなべ”の動画が更新されました。

-----------

和歌山の海は温暖な黒潮の影響で年中釣りを楽しめるのは、
皆様ご存知だと思います。
でも、海釣りを楽しみたいけど、
ホテル周辺の釣りスポットってどこなの?
初心者でも安全に海釣りできるところは?

お任せください!今回のYouTube動画は、
釣り愛好家の当ホテルスタッフの解説付きで、
動画も分かりやすく編集♪
印南町・みなべ町・田辺市の初心者向け釣りスポットをお教えします!!
夏休みに子ども達と初海釣りを体験してみませんか?


YouTube: 【釣りスポット】和歌山県印南町・みなべ町・田辺市の初心者向けコースをご紹介♫

-----------

・撮影日 2021年4月21日

-----------

ご注文はコチラから♪

ご予約はこちら

2021年6月23日 (水)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。
YouTube”ホテリゾみなべ”の動画が更新されました。

今回は、初夏の旅「女子旅」編。
和歌山 世界遺産の聖地【高野山】のオンライン旅行!


YouTube: 【和歌山オンライン旅行⑦】女子旅で行く~高野山♬


高野山とは、
約1200年前に弘法大師空海が開いた真言密教の聖地であり、
「壇上伽藍(だいんじょうがらん)」と
「奥之院(おくのいん)」をはじめ、
「金剛峯寺(こんごうぶじ)」などの
117もの寺院が建ち並ぶ霊場が広がっています。

標高867mの山上に作られた高野山は、
雄大な自然に囲まれ、空気は澄み渡り、
夏場でも涼しく感じられます。

樹齢数百年の大杉は、和歌山県の天然記念物として指定されており、
樹高50メートル級の巨木もみられます。

弘法大師空海が平和と人々の願いや幸せを祈り、
開いた仏教の聖地をじっくりゆっくりとご覧くださいませ。


-----------

ご協力施設様(順不同・敬称略)
・撮影日 2021年5月10日
・ご協力施設様(順不同/敬称略) 高野山

-----------

ご注文はコチラから♪

ご予約はこちら

2021年4月30日 (金)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。
YouTube”ホテリゾみなべ”の熊野古道シリーズ動画が更新されました。

熊野古道シリーズ4回目!!

前回の最終地点 印南町印南「斑鳩王子」を出発し、

印南町印南「叶(津井)王子跡」

御坊市名田「清姫の腰掛け石」

御坊市名田「上野王子跡」

御坊市塩谷「塩屋王子神社」

御坊市岩内「岩内王子」

御坊市藤田「海士王子」

日高郡日高川町「道成寺」

御坊市藤田「愛徳山王子」と約17.1km。

その中の「叶(津井)王子跡」は印南港を眼下に見下ろせる場所にあり、

名の通り願いが叶うと伝えられております。

-----------


YouTube: 【熊野古道〜紀伊路・塩屋王子〜】牧歌的な風景を巡る!斑鳩王子〜愛徳山王子を歩こう♪

-----------

<おすすめプラン>
熊野古道紀伊路の押印帳付き】自然・歴史・文化を感じる旅!
只今、Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABE公式ホームページで販売中!!
↓↓↓ご予約はコチラから↓↓↓

ご予約はこちら

ご注文はコチラから♪

おすすめ情報・「紀州梅干館」梅酒・梅ジュース作り体験教室プランご案内はこちら

2021年3月 3日 (水)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。

YouTube”ホテリゾみなべ”の動画が更新されました。

前回に引き続き、ホテルから歩ける熊野古道をご紹介♪

Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABEを出発し、目指すは【三鍋王子】!!

撮影日は天気にも恵まれ、近くの千里梅林も満開。

温かい陽気に包まれ、絶好のウォーキング日和。

見てる側も「歩きたい」と衝動に駆られる動画となっております。

実際、ホテルから【三鍋王子】まで歩くと約1時間~1時間30分程。

ゆっくりと景色を楽しみながら自然の声に耳を傾けてみませんか?


YouTube: 【熊野古道〜紀伊路•三鍋王子〜】昭和の町を巡る!ホテル〜三鍋王子を歩こう♪

---------------------

<おすすめプラン>

【熊野古道紀伊路の押印帳付き】自然・歴史・文化を感じる旅!

只今、Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABE公式ホームページで販売中!!

↓↓↓↓ご予約はコチラから♪↓↓↓↓

ご予約はこちら

ご注文はコチラから♪

おすすめ情報・「紀州梅干館」梅酒・梅ジュース作り体験教室プランご案内はこちら

2021年2月24日 (水)

Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABEより、NEW宿泊プランが登場!
当館と『梅干館(株式会社ウメタ様』がタッグを組み、
ホテル宿泊プランパッケージだけの体験教室が実現しました。

Umesyu_01

---------------------

宿泊プランは、【1泊夕朝食付き】【梅干館/梅酒・梅ジュース作り体験】がセットとなり、
2体験からお好きな内容をお選びいただけます。

「パパとママは梅酒作り体験が良かったなぁ」のお声も解決!

例えば、パパは梅酒作り、ママと子ども達は梅ジュース作りでも可能♪
宿泊ご予約後、当ホテルへお問い合わせいただきましたらご対応させていただきます。
(宿泊パケージプランには、添寝のお子様分の体験料金は含まれておりませんのでご了承くださいませ。)

---------------------
もっとも~~と、詳しく聞きたい!見たいという方には、
公式ホームページ「おすすめ情報」や「YouTube」をチェック!!


YouTube: 【親子で楽しもう!体験教室】心に残る思い出は、いつもあなたと一緒

---------------------
<お知らせ>
2021年3月14日(日)は「ホワイトデー」!
Hotel & Resorts WAKAYAMA-MINABEでは、
お子様を対象に【ちょっぴりお菓子詰合せ】をプレゼント!
是非、遊びに来てね♪
※先着順となります。無くなり次第終了させていただきます。
---------------------

おすすめ情報・「紀州梅干館」梅酒・梅ジュース作り体験教室プランご案内はこちら

ご予約はこちら

ご注文はコチラから♪

2021年2月 8日 (月)

こんにちは!2児のママ「ゆっくり」さんです。

YouTube”ホテリゾみなべ”の動画が更新されました。

今回は、ホテル周辺にある【熊野古道・紀伊路】を実際に歩き、

熊野古道をリアルに感じていただけます。

流れる音楽がリンクし、

古の人々が神の救いを求め、苦しい道のりを越え熊野を目指し歩いた紀伊路の風景が

目の前に広がります。


YouTube: 【熊野古道〜紀伊路•千里の浜〜】歩ける世界遺産!ホテル〜岩代王子を歩こう♪

---------------------

自社公式ホームページ「おすすめ情報」にも、

熊野古道随一の景観を楽しめる『紀伊路/切目~千里の浜ウォーク』

https://www.daiwaresort.jp/minabe/feature/minabesp_008/index.html

を掲載しておりますので、ウォーキング前に歴史とルーツを知っていただき実際歩くと

また違う角度から熊野古道・紀伊路を楽しんでいただけると思います。

是非、ご視聴ください。

ご注文はコチラから♪

ご予約はこちら