皆さまこんにちは。
ここ最近の奈良は、朝夕は冷え込むものの、日中は気温が上がり、過ごしやすくなってきました。
そして、奈良県内各地の梅の名所も、見頃を迎えています。
当ホテル公式ブログでも、
毎年、甘党男子が月ヶ瀬梅林の、開花の話題をお届けしていますが、
今年は奈良公園の、梅の見所をお届け致します。
ここは奈良公園の片岡梅林、辺りは甘酸っぱい梅の香りが漂い、
抜けるような青空に、白やピンクの梅の花が映えます。
満開に近い木もあれば、まだつぼみの木もあり、しばらく見頃は続きそうです。
また東大寺大仏殿のすぐお隣には、数は多くはありませんが、
濃い赤色が特徴の紅梅があり、余り知られていない穴場の見所です。
鹿さんと梅の花、奈良でしか見ることのできない風景です。
若草山の山焼きが終わり、東大寺二月堂のお水取りが過ぎると、
県内各地はこれから春本番を迎えます。
三寒四温
これからの季節、温かさと寒さが行ったり来たり、
くれぐれも皆さまご自愛下さい。