自然の恵みたっぷり!蔵王酪農センターのグルメ情報
秋から冬のシーズンは、有名な蔵王エコーラインの紅葉(例年の見頃:10月上旬~10月下旬)や、宮城蔵王の樹氷(12月中旬~3月中旬)がキレイに見られる時季となります。
それに合わせて、美味しいご当地グルメもぜひ一緒に楽しみたいものですね。ただ、わざわざお店を探したり、いくつも訪ねたりするのが面倒なことも多いもの。そこで今回は、一ヵ所にいろいろなお食事処があって楽しめる「蔵王酪農センター」をご紹介します。
特にチーズ好きならたまらない、蔵王チーズを使用した料理がメニューにたくさん♪蔵王の恵みをたっぷり受けた料理からスイーツまでご紹介します。蔵王の食の実力を満喫してください!
※記事内に表示されている価格は、2018年10月の情報です。今後変更される場合があります。
蔵王チーズを使ったチーズフォンデュが絶品!『軽食・喫茶 チーズシェッド』

提供:蔵王酪農センター
ログで統一された建物や室内。何といっても、2種類の蔵王チーズ使用のチーズフォンデュ(2名様から)がおすすめですが、それぞれ好きな料理を食べたい時には、チーズハンバークやチーズが効いたナポリタン、ピザトーストなどがあります。
スイーツも、チーズケーキ(よもぎ・ブルーベリーやチーズパイ)など、各種揃っています。
どの料理もボリュームたっぷりで、美味しさも本物です。
営業時間:平日10:00~17:00、土・日・祝9:30~1730
蔵王の名物料理を満喫『チーズハウス』

提供:蔵王酪農センター
チーズ鉄板焼きの「ラクロネット」という、蔵王チーズ名物料理(2名様から要予約)が楽しめます。ホットプレートに蔵王モッツァレラチーズをたっぷり溶かし、上にはトッピングの野菜や魚介類などを乗せ、チーズに焦げ目がついたら、熱々をトーストに乗せていただく料理です。
他にも、ゴーダとモッツァレラチーズを 使用したチーズピザやエビピラフ、スイーツには自家製ソフトクリームなどがあります。
自家製ソフトクリームは卵を使用せず、ラテ(ミルク味)、チーズ味(ブルーチーズ風味)、チョコレート味がどれも300円で味わえ、特にチーズ味(ブルーチーズ風味)は、クセになる味だと大評判です♪
営業時間:10:00~17:00
お得でおいしいビーフシチューが人気『軽食・喫茶 ウィンド・スクエア』

提供:蔵王酪農センター
大人気のビーフシチューセット(サラダ・ライス付)は、蔵王に来たらぜひ一度食べたい逸品。フォンドボーと赤ワインでじっくり煮込み、たっぷりとチーズがかかっています。ハンバーグ・パスタも一緒にお皿に載っており、一度にいろいろな料理を味わえる満足度の高い、お得なメニューです。
スイーツのベイクドチーズケーキやレアチーズケーキには、牧場内で作られた濃厚チーズがふんだんに使用され、いくつでも食べられそうな美味しさです。他に、ガトーショコラなども絶品♪300円をプラスすれば、コーヒーか紅茶とセットにすることもできますよ。
営業時間:10:00~17:00(12~3月は冬季休業)
蔵王産の肉をシンプルに楽しむ『バーベキューハウス ウィンド・デッキ』

提供:蔵王酪農センター
みんなでわいわい楽しむならここ!蔵王産の牛肉や豚肉、野菜をバーベキューにして、特製の自家製タレでいただきます。新鮮でおいしい蔵王山麓牛乳は、コップ1杯破格の50円!
建物は、200名様までの団体予約が取れるほどの広さ。室内外でバーベキューが楽しめ、外ではペット連れでも食事が可能です。解放感いっぱいの中で食べる食事は、美味しさや楽しさが何倍にもなるでしょう。
営業時間:10:00~17:00(12~3月は冬季休業)
蔵王山生乳のソフトクリームを食べ歩き♪『森の販売店 ウィンド・フォール』

提供:蔵王酪農センター
可愛らしい、茶色と白の建物が目印のスイーツショップ。気軽に立ち寄って、その場でスイーツが味わえます。蔵王産生乳から作った濃厚クリームは、さすが牧場のソフトクリームならではの自家製の味です。これで300円は驚きですね。
1回味わうと、また食べたくなるリピーター続出の味♪平日でも賑わっています。食べ歩きにもいかがでしょうか。
営業時間:9:30~17:00(12~3月は冬季休業)
住所:宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字七日原251-4
アクセス:Active Resorts 宮城蔵王から蔵王酪農センターまで、お車で約10分
公式サイト:蔵王酪農センター
蔵王酪農センターは、グルメの他にも1日中楽しめる、さまざまなイベント施設が揃っている場所です。一ヵ所で食も遊びも満喫できれば、お子様連れでも安心ですね。
蔵王に来たら必ず立ち寄るというファンも多く、Active Resorts 宮城蔵王からもとても近いため、四季を通じて飽きることのない鉄板観光コースとなっています。
蔵王酪農センターのどのグルメがお気に召したか、ぜひ当ホテルスタッフに教えてくださいね!
スタッフ一同、心よりお待ちしております。