ブログをご覧の皆様こんにちは
今回はホテル1階、別府湾を望むラウンジ[ラ・メール]からおすすめのカクテルを紹介致します。
今回のカクテルに使用するリキュールは「サンジェルマン エルダーフラワー リキュール」
手摘みされたフレッシュなエルダーフラワーと誇り高き職人の技術から生まれた、フルーツの甘みとフレッシュな味わいのプレミアムフレンチリキュールです。
エルダーフラワーとは?(ブランドからの資料を抜粋)
・ヨーロッパを中心に自生する針葉樹で、春になると可愛らしい小さな花々をつけ、春の訪れの代名詞的な花の一つ。日本名「西洋ニワトコ」
・エルダーフラワーは、ハーブティーなどに使うことで比較的知られており、美容と健康にも良いとされ、女性に特にオススメのハーブの一つ。
・近年、日本でもコーディアルやスパークリングジュースとして人気をはくしている。
こちらのリキュールを使用したカクテルは
「トラディッショナル・エルダー・ファッションド」
・サンジェルマン ・バーボン ・オレンジ
1杯1,100円(税サ込)
口に入れた瞬間ちょうど良いサンジェルマンの甘さ
オレンジとバーボンの香りが広がる女性におすすめしたいカクテルです(個人的感想)
アルコール度数がちょっと高めなのでじっくり味わえるのも魅力です。
就寝前の一杯に如何ですか?
そしてもう一本、注目のプレミアムジンを紹介致します。
至高のボンベイ「スター・オブ・ボンベイ」
スター・オブ・ボンベイの由来(資料から抜粋)
1900年代初頭の大女優「メアリー・ピックフォード」がヴァイオレットブルーに輝く182カラットのスターサファイアを夫から贈られ、この宝石が後に“スター・オブ・ボンベイ”として世の中に知られるようになりました。
この美しく磨かれた宝石にインスピレーションを受けたボンベイ蒸留所の職人たちが、時間をかけて磨きぬいた至高のボンベイをつくりあげ、この宝石に敬意を込めて“スター・オブ・ボンベイ”と名付けました。
そうです。
11月10日から全国一斉販売されるそうですが、一足早く[ラ・メール]でお楽しみいただけます。
(個人的感想)とにかく香り高く、さわやかに楽しめるジンです。
ラウンジ[ラ・メール]では、お洒落な時間を過ごしたい大人のお客様大歓迎です。