2022年6月 8日 (水)

慶野松原海水浴場をお散歩

Img_82912

海水浴場お散歩第3弾です。

今回は夕日の名所としても知られる「慶野松原海水浴場」に行ってきました!

慶野松原海水浴場は約2.5kmほどにもなる砂浜で、「日本の渚百選」「快水浴場百選(特選)」「日本の夕陽百選」「日本の水浴場88選」などにも選ばれている淡路島屈指の海水浴場です。

この日は青空が見えているものの若干曇りがちで、ちょうど太陽に雲がかかっていたので全体的に暗めの写真ばかりになってしまいました。

Img_82932

太陽が顔を出した瞬間!砂浜は白く、空と海は青く♪太陽が出ているだけで、印象がパッと明るくなりますね!

Img_82842

強風も吹いていたので、海が普段より荒立っていました。

以前にお散歩をした阿万海岸海水浴場や伊毘うずしお村海水浴場よりも波が大きいイメージはありましたが、この日は一層でした。

(これでも波が小さく映った写真を選びました。)

Img_83122

慶野松原海水浴場の特徴は何といっても松原!

海の反対側は松原が広がっています。歩道もあり、お散歩にも◎

砂浜は怖くて抱っこから降りることもできなかったので、松原をお散歩しました。笑

Img_83102

いぶし瓦も有名ということもあり、鬼瓦が並ぶ場所も。他にも「瓦(かわら)ぬ愛を誓う」という【プロポーズ街道】もあり、散策も楽しめます♪

慶野松原海水浴場の魅力について、南あわじ市のホームページにて紹介記事がありましたので掲載させていただきます。

国の名勝と国立公園、慶野松原(けいのまつばら)とプロポーズ瓦と海水浴場

慶野松原が快水浴場百選の特選に!

Img_83272

今回も階段に夢中でした。手形の瓦があったのも楽しいようです。

Img_83062

「日本の夕陽百選」に選ばれているということもあり、夕景もとってもおススメです。

夕日そのものがとても美しくみられるのですが、松原と夕日が一緒になった風景もなんとも素敵ですよ。

Img_83332

子ども連れ目線としてもう一つのおすすめ!海水浴場のすぐ横に公園があります!!

遊具で遊べる年齢のお子様がいらっしゃれば、嬉しいポイントではないかと思いました(*^-^*)

慶野松原海水浴場の海開きは7月9日(土)となります。

伊毘うずしお村海水浴場は7月1日(金)ということで、いよいよ夏がやってきますね!淡路島では3年ぶりの海開き、ということで、また賑やかな夏がやってくるかなぁとドキドキわくわくしております!!

みなさま熱中症などの対策は万全に。ぜひ楽しい夏をお過ごしください♪

※6月21日現在情報へ修正しております

◆慶野松原海水浴場(ホテルよりお車で約25分)◆

南あわじ市公式ページ 市内海水浴場のご案内

近隣海水浴場情報はこちら

7月16日(土)~8月31日(水)は屋外プール営業致します。

屋外プール情報はこちら

7月22日(金)~8月21日(日)はファミリーディナービュッフェを開催致します。

ぜひご宿泊をご検討の際にはご利用くださいませ!

ディナービュッフェ付きプランはこちら

※カテゴリー「ディナーバイキング」をご覧ください。

夏休みシーズンは縁日をはじめ、さまざまな館内イベントをご用意!お日にち限定イベントもありますのでぜひチェックしてください!

夏休みイベント情報はこちら

 

Photo

トラックバック

このページのトラックバックURL: http://bb.lekumo.jp/t/trackback/606081/34249480

慶野松原海水浴場をお散歩を参照しているブログ: