こんにちは( ˙꒳˙ᐢ )
3月に入りまだ数日ですが、春を実感しますね~( *´艸`)
今回は、春といえば・・・あの〇〇〇〇〇のご紹介です!
脂がのっているのにあっさりとしている【淡路島サクラマス】は、3月~5月頃がトップシーズンを迎えます。
ちょうど桜の開花時期と重なり、身の色が美しいピンク色をしていることからこの名がつきました。
本日から、当ホテルで始まっている淡路島サクラマスを使用したランチメニューをご紹介します♪
【淡路島サクラマス諭鶴羽丼】
タレはシンプルな”わさび醤油”と、大豆みそに花山椒と唐辛子を加えた調味料「麻辣醤(マーラージャン)」を使用した”特製ダレ”の2種類をご用意。
特に”特製ダレ”はスタッフも一押し!淡路島サクラマスグルメの中でも珍しい中国料理特有の辛味ダレが、サクラマスの甘みとあいまって絶妙な味わいをお楽しみいただけます。
【淡路島サクラマスの甘酒鍋】
甘酒・豆乳・鶏だしを使用した柔らかな甘さのスープに旨みが溶け出すお鍋。
サクラマスのほか淡路鶏や野菜などの具材は淡路島産にこだわっています。
〆は「ペラペラうどん」にチーズを加えて洋風に仕上げます。
皆様で淡路島ご当地ブランド「淡路島サクラマス」をお楽しみくださいませ♪
◆ 販売期間 ◆ 2021年3月5日(金)~6月27日(日)
◆ 料金 ◆ 淡路島サクラマス諭鶴羽丼 10,000円
淡路島サクラマスの甘酒鍋 2,500円
◆ 会場 ◆ ホテル1階 中国レストラン暢叙園(チャンシュウエン)
春におすすめのサクラマスをぜひ堪能してください♪
「淡路島サクラマス諭鶴羽丼」
※1日2食限定
※4名様~のご予約をおすすめいたします。
※要予約3日前まで
「淡路島サクラマスの甘酒鍋」
※1日10食限定
※要予約3日前まで
※料理内容等は都合により変更になる場合がございます。器、演出等はイメージです。
※価格には消費税10%・サービス料10%が含まれています。
※写真はイメージです。
以上、はるちゃんでした☆(ゝω・)vキャピ